餃子の皮アレンジレシピ|チョコバナナの包み焼

スポンサーリンク

【101品目】

管理栄養士のはるです。

『簡単で本格的な共働きレシピ』を紹介します♪

今回は、餃子の皮を使ったチョコバナナの包み焼の作り方です!

餃子の皮は甘いものを包んでもとってもおいしくなります。

チョコバナナ以外にも色々なアレンジ方法も紹介しています。

中身を変えるとたくさんの味を楽しめるので、お好きな具材を入れて作ってみて下さい!

餃子の皮のパリパリ食感が楽しめます!冷めてもおいしいです!

【このレシピをオススメする方】

●餃子の皮のアレンジレシピに挑戦してみたい方。

●簡単に手作りおやつを作りたい方。

スポンサーリンク

材料(15個分)

・餃子の皮      15枚

・板チョコ      1枚

・バナナ       1~2本

・バターorマーガリン 小さじ2

・粉糖        適量

【中身のアレンジ方法】

・バナナ+シナモンパウダー

・バナナ+マシュマロ

・リンゴ+シナモンパウダー

・イチゴ+板チョコ

・お好みのジャム

作り方

①板チョコ(1枚)は15等分にする。

②バナナ(1~2)本は0.5㎝幅になるように15枚分切る。

※余ったバナナはトッピング用に大きめに切って下さい!

③餃子の皮をしき、チョコレートとバナナをのせる。

④皮同士がくっつくところははがれないように水を少量塗って上下を畳む。

⑤④と同じように皮に水を少量塗り、左右も畳んでくっつける。

(15枚分すべて包む)

⑥フライパンにバターorマーガリン(小さじ1)を入れて中火で溶かし、畳んで皮が重なっている方の面が下になるように並べて焼く。

⑦きつね色になったらひっくり返してさらにバターorマーガリンを小さじ1入れて焼く。

⑧反対の面もきつね色になったら火を止めてお皿に盛り、粉糖(適量)と余ったバナナをトッピングしたら完成!

他にも簡単に作れるおやつレシピ載せています。

ぜひ作ってみて下さい♪

15分で作れる簡単レシピ|フレンチトースト風ケーキの作り方 – 管理栄養士はるの『簡単・本格レシピノート』

コメント

タイトルとURLをコピーしました