夏野菜たっぷり!
すりおろしトマトのそうめんレシピ!

【39品目】

管理栄養士のはるです。

『簡単で本格的な共働きレシピ』を紹介します♪

今回はフレッシュな夏野菜をふんだんに使ったすりおろしトマトのそうめんの作り方です!

スペイン料理の冷製スープ『ガスパチョ風』に仕上げましたが、ミキサーを持っていなくても作れます。

ビタミンをたくさん摂れて、身体を冷やしてくれるので夏にピッタリの一品です。

たんぱく質も一緒に摂りたい方は、サラダチキンをのせてみて下さい!

トマトに含まれている『リコピン』は脂溶性(油に溶けやすい性質)なので、油と一緒に食べることで身体へ吸収されやすくなります。

そこで、このレシピではオリーブオイルとトマトを混ぜています!

【このレシピをおススメする方】

●トマトが好きな方。

●いつものそうめんに飽きた方。

●夏バテの方。

材料(2人前)

そうめん、トマト、にんにくチューブ、塩、コショウ、オリーブオイル、きゅうり、玉ねぎ、黄色パプリカ、オクラ、オリーブオイル、塩コショウ

・そうめん     2人前

【スープ】

・トマト      3個

・にんにくチューブ 小さじ1

・塩        小さじ1/2

・コショウ     少々

・オリーブオイル  小さじ2

【トッピング】

・きゅうり     1/2本

・玉ねぎ      1/8個

・黄色パプリカ   1/2個

・オクラ      4本

・オリーブオイル  小さじ2

・塩コショウ    少々

タバスコをかけてもおいしいです!

味を変えたい時はかけてみて下さい!

作り方

水がたっぷり入っている鍋

①鍋にたっぷりの水を入れ、中火で火を付ける。

おろし器の上に載っているトマト

②トマト(3個)をよく洗い、おろし器ですりおろす。

おろし器ですりおろされたトマト

③ヘタは残して捨てる。

※硬めのトマトはすりおろしやすいですが、柔らかいトマトの場合は手を切らないように気をつけてください。

すりおろしトマト、にんにくチューブ、オリーブオイル、、塩コショウが入っているボウル

④すりおろしたトマト、にんにくチューブ(小さじ1)、オリーブオイル(小さじ2)、塩(小さじ1/2)、コショウ(少々)をボールに入れて混ぜる。

⑤冷蔵庫で冷やしておく。

2㎝幅に切られたきゅうり、みじん切りの玉ねぎ、角切りのパプリカ、ヘタを切り落としたオクラ

⑥きゅうり(1/2本)はヘタを切り落とし、縦に半分に切り、さらに2㎝幅に切る。

⑦玉ねぎ(1/8個)はみじん切りにする。

⑧パプリカ(1/2個)は2㎝の角切りにする。

⑨オクラ(4本)はヘタを切り落とす。

きゅうり、玉ねぎ、パプリカ、オリーブオイル、塩コショウが入っているボウル

⑩きゅうり、玉ねぎ、パプリカはボールに入れ、オリーブオイル(小さじ2)、塩コショウ(少々)をかけて混ぜる。

鍋で茹でているオクラ

⑪鍋の水が沸騰したらオクラを2分間ゆでる。

流水で冷やしているオクラ

⑫オクラを取り出し、冷水で冷やす。

※鍋のお湯はそうめんをゆでるのに使うので流さず、オクラだけ取り出して下さい!

流水で冷やしているそうめん

⑬鍋が沸騰しているところにそうめん(2人前)を入れて規定の時間ゆでる。

⑭そうめんをざるにあげ、冷水でよく洗い、水をきる。

お皿に盛られたそうめん

⑮そうめんをお皿に盛る。

トマトスープをかけたそうめん

⑯冷蔵庫で冷やしておいたトマトスープをかける。

お皿に盛り付けられたすりおろしトマトのそうめん

⑰さらにトッピングの野菜と、お好みでコショウをかけて完成。

冷たくてさっぱりしているので食欲がない時でも食べやすいです!

ぜひ作ってみて下さい♪

他にも夏野菜を使ったレシピ載せてます!

おかずにも!おつまみにも!なすとトマトのパン粉焼きレシピ! – 管理栄養士はるの『簡単・本格レシピノート』 (kobanogohan.com)

あなたの生活習慣のお悩みに合わせてレシピを開発いたします!

リクエストがありましたら、コメントかお問い合わせよりご連絡ください(^^)!!

例)口内炎の時におススメのレシピ 等

口内炎の方必見!
おすすめの食材とネバネバ丼レシピを紹介!
管理栄養士はるです。 暮らしに役立つレシピを紹介します♪ 今回は口内炎の方におすすめのネバネバ丼のレシピです! ビタミン剤や薬だけで対処するのではなく、栄養を摂って身体の内側からケアすることも大切です! 口内炎ができた時の参考にしてみてください。

お気軽にコメント下さい!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました