【92品目】
管理栄養士のはるです。
『簡単で本格的な共働きレシピ』を紹介します♪
今回は、もちもちピザトーストの作り方です!
お餅を使うことによって食感も楽しめて、満腹感のあるピザトーストを作ることができます。
手軽に作れるので忙しい朝や、小腹が空いたときにもオススメです。
お正月のお餅が余っていたらぜひ作ってみて下さい♪
【このレシピをオススメする方】
●お餅を消費したい方。
●マンネリしがちなトーストをアレンジしたい方。
材料(2人前)

・食パン 2枚
・お餅 1個
・ピーマン 1/2個
・ソーセージ 2本
・スライスチーズ 2枚
・ケチャップ 適量
・マヨネーズ 適量
・粗びきコショウ 適量
作り方

①ピーマン(1/2個)は細切りにする。
②ソーセージ(2本)は輪切りにする。
③お餅(1個)は5㎜幅に切る。

④食パン(2枚)にケチャップ(適量)をまんべんなく塗り、ピーマン、ソーセージ、お餅をのせる。

⑤さらにスライスチーズをのせて、マヨネーズ(適量)、粗びきコショウ(適量)をかける。

⑥お餅が柔らかくなるまでトースターで焼いたら完成!

コーンやツナなどお好きな食材ものせて作ってみて下さい♪
他にも食パンを使ったレシピ載せています。
よろしければご覧ください!
コメント