風邪じゃなくても食べたくなるおかゆ!
卵入り中華粥のアレンジレシピ!

【18品目】

管理栄養士のはるです。

『簡単で本格的な共働きレシピ』を紹介します♪

今回は卵入り中華粥の作り方です!

もちろん栄養満点なので風邪をひいてるときにもピッタリです。

にんじんやワカメが入っているおかゆは珍しいと思いますが、おいしいのでぜひ作ってみて下さい。

【このレシピをおススメする方】

●風邪をひいてる方。

●食欲がない方。

●アレンジしたおかゆを作りたい方。

材料(2人前)

にんじん、しめじ、長ネギ、乾燥ワカメ、卵、鶏がらスープの素、ごま油

・水      300ml

・にんじん   50g

・しめじ    1/6パック

・ネギ     10㎝

・乾燥ワカメ  大さじ1(乾燥している状態で)

・ごはん    お茶碗1.5杯分

・卵      1個

・顆粒鶏がらスープの素 小さじ2

・ごま油    小さじ2

作り方

石づきを切り落としてバラバラにしたしめじ、小口切りにしたネギ、短冊切りにしたにんじん

①しめじ(1/6パック)は石づきを切り落としバラバラにする。

②ネギ(10㎝)は小口切りにする。

③にんじん(50g)は短冊切りにする。

しめじとにんじんを煮ている鍋

④鍋に水(300ml)、しめじ、にんじんを入れ、やわらかくなるまで中火で煮る。

ごはんとわかめとしめじとにんじんを煮ている鍋

⑤ごはん(お茶碗1.5杯分)と乾燥わかめ(大さじ1)と顆粒鶏がらスープの素(小さじ2)を入れ、3分ほど煮る。

※水分がなくなってくると焦げやすいので注意して下さい!

丸くて深さのあるお皿に入っている溶き卵

⑥卵(1個)をよく溶きほぐす。

卵入り中華粥を煮ている鍋

⑦溶いた卵とネギを入れ、卵が固まるまで煮る。

スープカップに盛り付けられた卵入り中華粥

⑧器に入れ、ごま油をかけたら完成。

辛いのが好きな方はラー油をかけて食べてみて下さい!

心も身体もぽかぽかになる一品です!

食物繊維やビタミン、たんぱく質まで一緒にとることができます。

風邪の時は栄養が不足しやすいので、食欲が少しでもある場合は普通のおかゆではなく、具だくさんのおかゆがオススメです。

他にも風邪をひいたときにオススメのレシピ載せてます。

よろしければご覧ください♪

風邪のひきはじめに!玉ねぎのはちみつしょうが漬けレシピ! – 管理栄養士はるの『簡単・本格レシピノート』 (kobanogohan.com)

あなたの生活習慣のお悩みに合わせてレシピを開発いたします!

リクエストがありましたら、コメントかお問い合わせよりご連絡ください(^^)!!

例)口内炎の時におススメのレシピ 等

口内炎の方必見!
おすすめの食材とネバネバ丼レシピを紹介!
管理栄養士はるです。 暮らしに役立つレシピを紹介します♪ 今回は口内炎の方におすすめのネバネバ丼のレシピです! ビタミン剤や薬だけで対処するのではなく、栄養を摂って身体の内側からケアすることも大切です! 口内炎ができた時の参考にしてみてください。

お気軽にコメント下さい!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました