風邪のひきはじめに!
玉ねぎのはちみつしょうが漬けレシピ!

【36品目】

管理栄養士のはるです。

暮らしに役立つレシピを紹介します♪

今回は風邪のひきはじめにオススメの玉ねぎのはちみつしょうが漬けの作り方です!

そのまま食べてもおいしいですが、サラダや、お肉、魚と一緒に食べるのもオススメです。

【このレシピをおススメする方】

●風邪のひきはじめの方。

●喉のケアをしたい方。

●玉ねぎが好きな方。

はちみつの豆知識

はちみつにはビタミン、ミネラル、アミノ酸、酵素などがバランスよく含まれており、抗菌作用や抗炎症作用があります。

料理にはちみつを使うと食材の色をきれいにし、魚の臭みや野菜の青臭さを消してくれます。

ただし、1歳未満の乳児の場合はちみつを与えるとボツリヌス症のリスクがあるため、絶対に与えないように注意しましょう。

※ボツリヌス症について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

国立感染症研究所ホームページ:ボツリヌス症とは (niid.go.jp)

しょうがの豆知識

しょうがの辛味成分である『ジンゲロール』や『ショウガオール』には血行促進作用があり、身体が温まります。そして体温が上がると免疫力が高まります

また、しょうがには『ジンジベイン』というたんぱく質分解酵素が含まれているので、肉や魚と一緒に食べるとたんぱく質の消化吸収がよくなります。

材料(2人前)

玉ねぎ、しょうが、はちみつ、オリーブオイル、塩コショウ

・玉ねぎ     1/2玉 

・しょうが    5g(皮をむいた状態)

・はちみつ    小さじ2

・オリーブオイル 小さじ2

・塩コショウ   少々

作り方

スライスした玉ねぎ、みじん切りの生姜

①玉ねぎ(1/2玉)は薄くスライスする。

②しょうが(5g)はみじん切りにする。

玉ねぎが入っている耐熱皿

③玉ねぎを耐熱皿に入れラップをし、600wのレンジで2分間加熱する。

耐熱皿に入っている玉ねぎ、しょうが、はちみつ、オリーブオイル、塩コショウ

④玉ねぎにしょうが、はちみつ(小さじ2)、オリーブオイル(小さじ2)、塩コショウ(少々)をかけて混ぜる。

お皿に盛り付けられた玉ねぎのはちみつしょうが漬けと、瓶に入っている玉ねぎのはちみつしょうが漬け

⑤盛り付けたら完成!

冷蔵庫で冷やしてから食べるとおいしいです!

風邪をひいたときにオススメのレシピ載せてます!

よろしければご覧ください♪

風邪じゃなくても食べたくなるおかゆ! 卵入り中華粥のアレンジレシピ! – 管理栄養士はるの『簡単・本格レシピノート』 (kobanogohan.com)

あなたの生活習慣のお悩みに合わせてレシピを開発いたします!

リクエストがありましたら、コメントかお問い合わせよりご連絡ください(^^)!!

例)口内炎の時におススメのレシピ 等

口内炎の方必見!
おすすめの食材とネバネバ丼レシピを紹介!
管理栄養士はるです。 暮らしに役立つレシピを紹介します♪ 今回は口内炎の方におすすめのネバネバ丼のレシピです! ビタミン剤や薬だけで対処するのではなく、栄養を摂って身体の内側からケアすることも大切です! 口内炎ができた時の参考にしてみてください。

お気軽にコメント下さい!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました